デジタル2.4GHz帯ワイヤレスカメラモニターセット AT-2510MCS 主な機能と特徴
電波到達距離見通し最大150mを実現
無線送信デジタル伝送方式を採用する事で見通し環境下で最大150mの電波送信距離を実現しました。遮蔽物の多い場所や上下階での使用でも電波が届きやすくなっています。
※150mは遮蔽物の無い環境でのテスト結果です。屋内等の実使用では到達距離が短くなります。実際に当製品を使用した場合、設置環境(送受信機間に存在する遮蔽物の有無・材質・大きさ・範囲など)や周囲状況(他の無線機器との相性など)によって電波の到達距離が著しく変化します。記載上の電波到達距離は目安であり、電波の飛びを保証するものではありませんので十分ご理解のうえご使用下さい。
防犯だけでなく介護・赤ちゃんの見守りとしても
ベストサイズの3.5インチ液晶モニター
4台までのカメラ増設に対応し、4分割表示も出来る
コンピュータのマザーボードの問題は、何が発生しないモニターには4分割表示機能を搭載!
カメラ増設時には4分割で表示が出来ます。
付属PCソフトでパソコンを防犯システムに
デジタル伝送でクリア高画質
砂あらしノイズが発生しない!本製品はデジタル方式で映像を送信します。
従来のアナログ無線で多かった砂あらし(ノイズ)による映像の乱れが発生しません。
画面コマ数を自動調整して画質をキープ
配線が不要でかんたんに設置可能
ジャガイモ電池の作り方[カメラ]・[受信機モニター]に電源さえあればすぐにお使い頂けます。
※イラスト上のPC・TVモニター・録画機はお客様のお手持ちのものをご利用下さい。
集音マイク+夜間撮影機能でさらに安心
赤外線撮影は周囲状況(被写体の有無や材質・形状など)で撮像出来る範囲が変化します。設置環境によっては期待されている距離の撮影が難しい場合もございます。また稀に画面に白いもやの様なものが見えますが赤外線撮影の特性上発生する現象で故障ではありません。
傍受されない混信しない
どのように私は私のコンピュータのアドレスを見つけるのですか
送信周波数を常時可変(ホッピング)させることで周波数を特定されず第三者に傍受される心配がありません。カメラと受信機は必ず1:1の状態で通信を行います(ペアリング)。 ※同機器を2セット以上使用した場合、混信する事はありませんが電波状況が悪くなります。 他の周波数やノイズが存在する場合はその周辺を避けて空いているチャンネルを自動選択するため他機器との混信がありません。 |
電波状況が一目でわかる
工事設計認証取得
AT-2510MCS各部名称
AT-2510MCS外形寸法図
AT-2510MCS同梱内容
無線カメラ[AT-2511Tx]×1
専用受信機[AT-2512MRx]×1
取付けブラケット×1
ACアダプター×2
接続ケーブル(映像・音声)×1
USB接続ケーブル×1
取付けネジセット×1
PC用ソフトウェア
取扱説明書(製品保証1年・保証書含む)×1
AT-2510MCSで撮影した実際の画像
0 件のコメント:
コメントを投稿